手羽元大根煮の画像

Description

手羽元は軟骨まで柔らかくなり食べやすい!副産物の大根も染みて旨い!

材料

約15本
500ml
すき焼のタレ
200ml
スライス生姜又は刻み生姜
1個又は大さじ2
砂糖
大さじ3
みりん
50ml
料理酒
50ml
1/3本

作り方

  1. 1

    写真

    圧力鍋に水・手羽元を入れ、10分火にかけます。
    10分後、火を消したら圧力が下がるまで放置します。

  2. 2

    水で冷し圧力を下げるのは禁止。
    自然に圧が下がるまでの時間も柔らかくするポイントです。

  3. 3

    手羽元を取り出す。
    茹で汁を500ml取り出す。

  4. 4

    写真

    圧力鍋に、茹で汁(500ml)・すき焼のタレ(200ml)・スライス生姜(刻み生姜でも可)・砂糖(大さじ3)…↓↓↓

  5. 5

    みりん(50ml)・料理酒(50ml)・手羽元・大根を入れます。

  6. 6

    写真

    圧力を5分かけ、火を止め自然に圧が下がるまで放置。
    圧が下がったら盛り付け完成。

コツ・ポイント

#手羽 #圧力鍋 #柔らか #煮物 #大根

このレシピの生い立ち

趣味で料理してます。
レシピID : 6904855 公開日 : 21/08/15 更新日 : 22/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート