無添加焼肉たれでご飯がすすむにんにく唐揚

無添加焼肉たれでご飯がすすむにんにく唐揚の画像

Description

冷蔵庫の肥やしになりやすい焼肉のたれが万能調味料に!!
唐揚げ好きは必見!無添加焼肉の生だれがあれば他の下味は一切不要!

材料 (2人分)

無添加焼肉の生だれ
大さじ4
 
大さじ3〜4
小麦粉に片栗粉か米粉などをプラスすると簡単に衣がカリっとあがりやすくなります。

作り方

  1. 1

    写真

    今回も味研の大人気商品、ミシュランシェフも絶賛した”無添加焼肉の生だれ”を使ったアレンジレシピをご紹介いたします。

  2. 2

    ①鶏もも肉を5cm角程度の一口大の大きさに切る。

  3. 3

    ②ビニール袋に①の肉を入れ、無添加焼肉の生だれを揉み込み冷蔵庫で20分程おく。

  4. 4

    ③②のお肉に小麦をまぶし、180℃に熱した油でだいたい3分~4分程度揚げる。

  5. 5

    ③の揚げた唐揚げを、少しして再度200度に熱した油で2度揚げし少し衣に色がついたら完成。

  6. 6

    2度揚げってホント面倒!って思いますがこれするだけで本当にお店のような唐揚げの色味と衣のサクサク食感になります。

コツ・ポイント

無添加焼肉の生だれを使った唐揚げは、焦げやすいので油を熱しすぎるとすぐ衣がこげ茶色になります、一度180℃で衣を少し硬くしバットかお皿で油をきり、3分程度余熱で火を通し2度揚げするほうが衣の色がきれいでさらに衣がカリっとなっておすすめです。

このレシピの生い立ち

地元山梨の料理研究家「守屋若奈」先生と一緒に考えたレシピになります。
冷蔵庫に肥やしになりがちな「焼肉のたれ」は、実は万能調味料ということをもっと知っていただきたいと思い、様々な焼肉のたれを使ったレシピをご紹介していきたいと思います。
レシピID : 6907460 公開日 : 21/08/17 更新日 : 21/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート