超簡単☆白菜の浅漬けの画像

Description

材料もシンプル☆作り方も超簡単☆

材料 (作りやすい量)

500gくらい
小1
昆布茶か粉末の昆布だし
小1
鷹の爪の輪切り
適宜

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ビニール袋に全ての材料を入れてよーく揉む!!

  3. 3

    空気を抜くようにして袋の口を縛って30分~1時間置けば出来上がり☆
    お好みで水分を切って食べてください!!

  4. 4

コツ・ポイント

しっかり揉み込んでから放置!!これだけです(・∀・)ノ

このレシピの生い立ち

漬物が苦手だけどこの時期たくさん頂く白菜を消費するために作ってみました!!
レシピID : 692915 公開日 : 08/12/02 更新日 : 08/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (15人)
写真
ふみこばあ
リピしまくりです。簡単に浅漬け出来て嬉しい😆キムチを掛けて食べてますが直ぐに無くなりせっせと漬けてます
写真
クックID3MMY☆
鍋に入れない余り物の白菜の葉と大根の皮で作らせていただきました。簡単に出来る一品、とても良いですね。
写真
ステルトミチル
大きな白菜を買っちゃったので☆簡単だけどすごくおいしかったです!

ありがとうございます*これから白菜の時期♬楽しみましょう!

写真
赤い電話
鷹の爪入りがグゥ♬食べだすと止まらなくなる☺旨!また漬けなきゃ♡

ピリッとさっぱりで!!ありがとうございました*