ほうれん草のお浸しの画像

Description

定番料理になります!!
お浸しの浸け地は他でも流用できます。
詳しい作り方はYoutubeにて字幕付き

材料 (4人分)

適量
だし汁
200ml
醤油
30ml
味醂
30ml
適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は1枚1枚大きな葉をばらします

  2. 2

    根元部分は包丁で少し削り、汚れを落とします

  3. 3

    水洗いして汚れを落とします

  4. 4

    ゴムで束ねます

  5. 5

    鍋にお湯を沸かし、少し塩を加えて茹でます

  6. 6

    氷水に落として冷やします

  7. 7

    水気を絞って、4cm長さに切ります

  8. 8

    ほうれん草は容器に入れます

  9. 9

    ボウルにだし汁、醤油、味醂を入れて混ぜます

  10. 10

    浸け地を容器に流し入れてほうれん草を浸します

  11. 11

    6時間ほど浸せば大丈夫です

  12. 12

    器に盛り付けます

  13. 13

    鰹節をふりかけます

  14. 14

    出来上がり

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

Youtubeの撮影用に作成しました
youtube.com/@foodrecipes_jp
レシピID : 6929589 公開日 : 22/12/16 更新日 : 22/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート