甘納豆入り柚クリームチーズのロールパン

甘納豆入り柚クリームチーズのロールパンの画像

Description

クリームチーズとゆずがとってもマッチ!しかも甘納豆が加わり贅沢なクリームに仕上がりました♪ 美味しいですよ~!

材料 (8個)

250g
☆スキムミルク又はコーヒー用クリープ
6g
☆砂糖
50g
20g
150g
バター
20g
【甘納豆入り柚クリーム】
3個(60g)
砂糖
40g
1個
100g
甘納豆
80g
ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊ܤ݄݊
【マドレーヌ用カップ(大)】
8個

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用したクリームチーズです。

  2. 2

    写真

    ボウルに☆の材料を入れ、次に水と卵を合わせて加える。粉っけがなくなるまで混ぜ、台にうつす。

  3. 3

    生地の両端を手で持ち台に叩きつける手で持っている生地を叩きつけた生地にかぶせます。5分程。バターを加え同じ様に捏ねる。

  4. 4

    写真

    ボウルに薄くショートニングを塗り生地を丸めて入れ、ラップをして3倍になるまで発酵させます。30度が理想^^

  5. 5

    写真

    生地を手で叩きながらのばし、四方から折るをした後、2倍程まで発酵させてね

  6. 6

    写真

    ボウルに柔らかくした★と柚のすりおろしを加え白っぽくなるまで泡だて器で混ぜます。次に砂糖を加えよく混ぜる。

  7. 7

    写真

    薄力粉を加えヘラでよく混ぜた後に甘納豆を加えクリーム全体に混ぜ込む。

  8. 8

    発酵終了した生地を台にうつし、手で広げてゆき、その後、横35cmほど、縦22~23㎝ほどにのばします。

  9. 9

    写真

    巻き終わり部分にクリームをぬらないようにし(1㎝ほどぬらない)クリームを全体にぬる。クリームが余ったら後で乗せて焼く

  10. 10

    写真

    手前から少し引っ張るように巻いてゆく。巻き終わりの生地に水を塗るとピッタリくっ付きます。

  11. 11

    写真

    ロール状になった生地の真ん中から切り2等分にし、全部で八等分にします。カップに切れ目を上にして乗せる。

  12. 12

    写真

    カップの高さに生地を手か、カートで広げます。その後乾燥しないようにして2倍になるまで発酵させます。

  13. 13

    写真

    卵をぬり、210℃に温めたオーブンで15~17分焼いて出来上がりです^^

  14. 14

    写真

    カップを用意するのが面倒な人はこんな感じにカットして焼いてもOKですょ^^

  15. 15

    写真

コツ・ポイント

夏場はクリームを作ったら冷蔵庫で冷やしておきましょう。使用する15分前に出して室温で柔らかくしましょう。カップはマドレーヌ用の大きなサイズを使用しています。100円ショップで売っています。ご家庭のオーブンの癖があるので様子を見ながら焼いてネ

このレシピの生い立ち

甘納豆を使ったパンを作ろうとレシピを考えていました。作っているうちにこのパンが完成しました♪
レシピID : 696052 公開日 : 08/12/08 更新日 : 08/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート