長芋のぬか漬けの画像

Description

【秋のぬか漬け】シャキシャキ食感がおいしい!皮ごと食べて栄養満点

材料 (2人分)

1/2本
適量
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    長芋のひげは火で炙り、とり除く。粗熱をとる。

  2. 2

    ぬか床に塩をひとつまみ追加して混ぜ、皮付きのまま糠床に漬ける。
    (4〜6時間)

コツ・ポイント

■IHなどで火で炙ることができない方は、包丁で取り除きましょう!
■皮を剥くとヌルヌルするため、皮付きのまま漬けましょう。皮付きのまま食べることができ、栄養も満点!

このレシピの生い立ち

秋野菜のぬか漬けでおすすめです。
レシピID : 6962011 公開日 : 21/09/28 更新日 : 22/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
azbjbn
皮つき長芋のぬか漬けめっちゃ美味しいです♡しっかり漬ける方が好み。寒いので常温丸2日で美味しく漬かりました♫