ホタテのヒモ(耳)の処理法✿の画像

Description

ホタテが美味しい季節です
貝柱の周りの「ヒモ」
コリコリして美味です✿
黒い汚れを取り除く方法を紹介します

材料

好きなだけ
ミカンなど入っているネット

作り方

  1. 1

    写真

    ホタテを貝から外し、貝柱とうろを上手に取り除くと、ヒモが残ります。

    黒いです。
    ヌメヌメです。

  2. 2

    写真

    ミカンなどが入っていたネットに入れます。

    ネットは赤でも白でもかまいません。

  3. 3

    ネットごとモミモミ・・・

    どんどんヌメリと汚れが落ちます。

    2分程たったら、ネットごと流水で洗い流します。

  4. 4

    写真

    ほら✿こんなにきれい!

    キッチンペーパーで水分を拭き取り、並べて切り揃えます。

    召し上がれ~✿

コツ・ポイント

やりすぎると、パサパサのボサボサになります;
適度なうるおい(?)を残すには、この位の時間ですね✿

このレシピの生い立ち

うちの母が、どこからか仕入れてきた手法です✿
かれこれ十数年、この方法で処理して食べてます。
レシピID : 698979 公開日 : 08/12/13 更新日 : 08/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かおpon
初のヒモ処理。びっくりする位汚れが落ちますね!レシピに大助かり♪

レポありがとう✿ふふふ♪びっくりして頂けましたか(*^^)v

初れぽ
写真
☆風鈴☆ぷりん☆
最高!今までの苦労がうそみたい!スッキリ幸せ!

わあい♫初レポありがとう✿スッキリして美味しさ倍増ですね!