熟柿でどっしリッチ!柿パン① HB使用

熟柿でどっしリッチ!柿パン① HB使用の画像

Description

柿パンはその成分から膨らみにくく普通のパンの半分くらいの大きさです。小さいながらもモチモチで旨味が凝縮しています。

材料 (4人分)

熟し柿
1個(100~130g)
250g
バター
20g
砂糖
大さじ3
小さじ1
50ml〜
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    甘柿の熟し柿を使います。

  2. 2

    写真

    熟柿のヘタと皮と種を取る。

  3. 3

    写真

    パンケースにイースト以外の材料を入れる。
    牛乳は50ml入れ様子を見る。

  4. 4

    写真

    パンケースをHBにセットし標準コース、焼き色淡、レーズンなしでスタートする。

  5. 5

    写真

    混ざった状態を 見て、固ければ牛乳をゆるければ強力粉を少し足し調整する。
    イースト容器にドライイーストをセットする。

  6. 6

    写真

    焼き上がったパンを取り出し冷ます。

  7. 7

    写真

    冷めてから好みの形に切る。
    オススメは薄め。

  8. 8

    写真

    干し柿とチーズで作る柿パン②レシピ
    ID : 6998138

  9. 9

    写真

    熟柿 部門
    人気検索1位ありがとうございました♡
    2021-11-27

  10. 10

    写真

    わかりやすい動画がYouTubeのケイヤ5621にあります。https://youtu.be/5vX4dIwJBMw

コツ・ポイント

熟し柿の水分で牛乳の分量が変わります。牛乳を少量入れて様子を見て下さい。
柿バタージャム(レシピあり)を使っても同様に作れます。強力粉250g+ジャム100g+塩小さじ1+牛乳50ml~で作ります。

このレシピの生い立ち

毎年、熟し柿が出ると作っています。柿の成分がイーストの働きを妨げるようであまり大きく膨らみませんがモチモチで美味しいパンです。
※ふんわりパンではありません
レシピID : 6992042 公開日 : 21/10/24 更新日 : 21/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Hoshi118
柿150gに水60gで作りました。ふわふわモチモチで美味しかったです。子供もパクパク食べてました!