子供と食べよう!簡単チョコフォンデュv
Description
チョコに牛乳を入れレンジでチン。フォンデュの間もチョコは固まらないよ。簡単便利!!
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
食パンにマーガリンをぬりトーストして食べやすい大きさ(6等分)に切る
-
-
-
2
-
・バナナは斜め切り
・リンゴは芯をとる
・キウイは薄く切る
-
-
-
3
-
チーズは食べやすい大きさに切る
(濃厚で以外と美味しい!!ぜひお試しを)
-
-
-
4
-
①~③を皿に盛る
-
-
-
5
-
チョコを手で小さく割る。牛乳を混ぜる。
-
-
-
6
-
⑤をレンジで20~40秒チン。形が少し残っている位で、後はスプーンで混ぜるとちょうどよい固さに。
-
-
-
7
-
★鍋や器に残ってしまったチョコは・・・
牛乳(分量外)を入れ沸かし、チョコミルクに。固まったチョコを洗う手間が省けます♪
-
-
-
8
-
今回は、クラッカーやナッツ類も食べました。
-
コツ・ポイント
以前はチョコを鍋で溶かしていましたが、今は「レンジでチン」。製菓用のチョコよりもこのようなチョコの方が使い勝手がよいかも。(お安いし、味も整えてあるし)
スティックパンは小さな子供でも握りやすいのであえて小さく切りませんでした。
スティックパンは小さな子供でも握りやすいのであえて小さく切りませんでした。
このレシピの生い立ち
パパが忘年会。ママと子供だけの夕飯。一度やってみたかったチョコフォンデュ。
チョコばかりで飽きるのでスープやソーセージ、たこやきも一緒に。 子どもは普段よりも食べました。
簡単に出来て子供も喜ぶので、パパがいない時の定番メニューです。
チョコばかりで飽きるのでスープやソーセージ、たこやきも一緒に。 子どもは普段よりも食べました。
簡単に出来て子供も喜ぶので、パパがいない時の定番メニューです。
レシピID : 699211
公開日 : 08/12/14
更新日 : 15/10/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
女子会に甘い物はかかせないね。華やか楽しそう♪リピ嬉しいな。