葉っぱ付き大根の簡単な下処理の画像

Description

毎回大根の葉っぱつきをもらうと葉っぱを腐らせてしまう勿体ないを解消する方法レシピ

材料 (家族ぶん)

大根今回は葉っぱつき
三本
 
 
麺つゆ
適量
少し
鷹の爪
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    まず大根から歯の茎の根元から切り離して大根の葉っぱのついた茎を指でつまんで上に挟みながら指を滑らせて葉っぱのみを取り外し

  2. 2

    写真

    茎は麺つゆ少しと少量のお酢鷹の爪で重しをのせて浅漬けにします。

  3. 3

    食べる時は刻みます。取り外した葉っぱは葉野菜と同様の調理方法かもしくは下茹でして調理に使います。

コツ・ポイント

めんどくさいけど慣れたら調理が楽になります。大根の葉っぱつきをどう調理しても茎が固くてつぶられなかったりは葉っぱと分けることで変わります。

このレシピの生い立ち

大根の葉っぱ美味しく食べたいそこからうまれました。ハーブ農園のハーブの仕分けで茎と葉っぱの分け方を覚えました。
レシピID : 7023566 公開日 : 21/11/22 更新日 : 21/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート