簡単!美味しい!さつまいもの天ぷら

簡単!美味しい!さつまいもの天ぷらの画像

Description

油を少し低め(140〜150℃)の温度でじっくり揚げると、とても美味しいお芋の天ぷらが出来ます。

材料 (4〜5人分)

作り方

  1. 1

    写真

    お芋は皮付きのまま使うので綺麗に洗って1〜2㎝の厚みに切る。

  2. 2

    写真

    切ったお芋を15分水に浸してアク抜きをする。

  3. 3

    写真

    アク抜きをしたお芋をザルにあげて、キッチンペーパーで水気をふく。

  4. 4

    写真

    ボウルに小麦粉と冷えた炭酸水を入れて綺麗に混ぜる。
    ※力を入れず軽めに混ぜ合わせてください。

  5. 5

    写真

    天ぷら鍋に油を注いで点火。
    140〜150℃に温める。
    温まったら衣をつけたお芋を3枚づつ入れる。

  6. 6

    写真

    揚げ時間は10〜12分。くしをさして火が通っていたら油からあげてキッチペーパーの上に置いて大きな物は半分に切る。

  7. 7

    写真

    お塩をふってお皿に盛り付けたら完成。

  8. 8

    ※お芋は大なら3枚、小なら4枚位で揚げて下さい。
    一度に沢山入れると油の温度が下がって衣がべたつきます。

コツ・ポイント

小麦粉と冷えた炭酸水を1:1で使うと衣がサクサクして軽い口当たりになります。
冷めてもサクサクで美味しい!
温め直す時はレンジ500Wで30秒!

このレシピの生い立ち

お芋が食べたいと言われました。
レシピID : 7025580 公開日 : 21/11/24 更新日 : 21/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こずっぺ
ピーマン、かぼちゃ、さつまいも揚げました(^o^)サクサク美味しいです♫

私のレシピを参考にして下さいありがとうございます。 サクサクで良かったです。