アップルファイバーケーキの画像

Description

しっとりふんわり電子レンジで簡単に作れるスポンジケーキ。ホールケーキのスポンジにも使える!

材料 (6切れ分)

アップルファイバー(きめやか美研)
20g
ラカンカの香り(きめやか美研)
10g
1個
40cc

作り方

  1. 1

    深い容器にクッキングシートで内枠を作っておく。

  2. 2

    ボウルに粉類を混ぜ、卵と水を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    生地を容器に移し電子レンジ500Wで4分加熱する。

  4. 4

    キッチンペーパーでケーキを包み水分を吸わせる。

  5. 5

    写真

    アップルファイバー(きめやか美研)りんごから作られた食物繊維。リンゴジュースの副産物。

  6. 6

    写真

    ラカンカの香り(きめやか美研)カロリーゼロ、糖類ゼロの甘味料。砂糖の3倍の甘さ。

  7. 7

    写真

    サイリウム(きめやか美研)糖質ゼロの食物繊維。ケーキをしっとりさせる働き。

コツ・ポイント

クッキングシートで底面と側面に内枠を作っておくときれいに剥がせます。シリコン型はそのままでOK。電子レンジ後はキッチンペーパーで包んで表面の水分を取り除きます。
出来上がり直後より時間を置いたほうがラカンカの甘さを感じやすくなります。

このレシピの生い立ち

ホールケーキを簡単に作れないかと考案しました。
アップルファイバーの風味も残るふんわり、しっとりのスポンジケーキになります。
レシピID : 7046246 公開日 : 21/12/15 更新日 : 22/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ミユキうさぎ
アップルファイバーって何が作れるの?と困っているあなた!これです~ココア色になるのよ、お手軽ケーキができました。レシピありがとう