魚肉ソーセージでたこ焼き(?)の画像

Description

市販のたこ焼き粉でタコの代わりに魚肉ソーセージで。しっかり味の付いているたこ焼き粉だったので、魚ニソによく合うマヨで。

材料 (20個分)

約100g
1個
7〜80g
250cc
マヨネーズ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    魚肉ソーセージを数ミリ厚にカットする。

  2. 2

    写真

    市販のたこ焼き粉に水卵を加えて溶きほぐし、刻みネギも加えてかき混ぜる。

  3. 3

    写真

    熱したたこ焼きプレートに②を8分目ほど流し込む。

  4. 4

    写真

    魚肉ソーセージを入れて、上から②の残りをかける。

  5. 5

    写真

    少し固まってきたら90度ほど返す。

  6. 6

    写真

    適時ひっくり返して全体がこんがり焼ければ出来上がりです。マヨネーズを回しかけてどうぞ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

タコってけっこう高いんよね。代わりに魚肉ソーセージで(笑)。
レシピID : 7064121 公開日 : 22/01/13 更新日 : 22/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート