テスコムでサーモンジャーキーの画像

Description

あまり魚を食べない子供も大好き。テスコムコンベクションオーブンシリーズ

材料

塩鮭切り身
最大4切れ分
↑切る前に冷凍庫で少し固めると切りやすいよ

作り方

  1. 1

    写真

    あらかじめ太い骨はそぎとっておくと薄切りにしやすい細かい骨はパリパリになるのでそのままでok。

  2. 2

    写真

    切り身を5mmぐらいの斜め薄切りにする。身の方向と並行に切るとうまくいくし、出来上がりも歯応えがあって良い

  3. 3

    写真

    重ならないようオーブンシートにのせる。隣同士くっついても大丈夫だけど重なると剥がしにくい。

  4. 4

    写真

    テスコムコンベクションオーブンで90度送風モード5時間
    ※仕上がりをみて時間増減させてください

コツ・ポイント

5mmぐらいに切るとパリパリ。1cmぐらいだとソフトジャーキーに。冷凍しゃけを使うとスライスも楽ちん。お好みで時間増減してください。
焼く前に胡椒をふりかけると大人のおつまみ感up。乾燥後燻製にしても美味です。

このレシピの生い立ち

寝てる間の時間を有効活用したくて。サーモンフィレでつくるレシピもネットにはありましたが、フィレ高いし味ついてないし手抜きしてみました。でもシンプルな分、高いのと安いのの違いがはっきり出る気はする。

レシピID : 7068940 公開日 : 22/01/08 更新日 : 22/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート