ほうれん草とハムのキッシュ風だし巻き

ほうれん草とハムのキッシュ風だし巻きの画像

Description

だし巻きにほうれん草とハムを入れてキッシュ風にしてみました。

材料 (2人分くらい)

3個
80cc
白だし(市販品でOK)
10cc
ひとつまみ
写真参照
2枚くらい
400cc

作り方

  1. 1

    卵をボールに割り入れる

  2. 2

    1に水と白だし、塩を入れる。

  3. 3

    2をしっかり混ぜる。

  4. 4

    ザルなどで3を濾す。

  5. 5

    写真

    ほうれん草を1.5cmにカット、ハムを1cm角に切る。

  6. 6

    お湯を400ccくらい沸かす。

  7. 7

    写真

    5を6に入れて1分くらい置く。

  8. 8

    7をザルで湯を切る。

  9. 9

    卵焼き器を火にかけ、4を5回くらいに分けて巻いていく。その都度、ほうれん草とハムを入れて行く。

  10. 10

    写真

    出来上がったら、そのままお皿でも、カットしても、お好きな様に盛り付け完成!

コツ・ポイント

5では、油をしっかりひき、火加減は強火で手早くが理想ですが、ご自分のやりやすいやり方で、巻いて行って下さい。
水を牛乳に油をバターに変えるとよりキッシュ風になると思います。

このレシピの生い立ち

普通のだし巻きに飽きたのでやってみました!
レシピID : 7084377 公開日 : 22/01/22 更新日 : 22/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡