チーズ入りたこ焼きの画像

Description

タコパしましょっ♪
中にチーズ入れたら、熱々とろ〜りのたこ焼きができました。ビールのお供にも♪

材料 (20個分)

1個
300ml
紅生姜・ねぎ(細かく刻む)
お好みで
トッピング用
青のり・ソース・鰹節など
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【材料を切る】
    ネギ・紅生姜は細かく、チーズは半分に切ります。

  2. 2

    写真

    【生地を作る】
    たこ焼き粉、卵、水を合わせます。水は2,3回に分けて入れて均一に混ぜます。

  3. 3

    写真

    【生地を流す】
    熱した焼型に油を引き、生地を8分目まで入れます。

  4. 4

    写真

    【具を入れる】
    小さめに切ったタコ、チーズ、紅生姜、ネギを入れます。

  5. 5

    写真

    タコ→チーズ→紅生姜→ねぎの順に入れました。天かす入れる場合は、タコの前がいいと思います。

  6. 6

    写真

    【追い生地を流す】
    残りの生地をたっぷり流し入れます。

  7. 7

    写真

    火が通ってきたら、溢れた生地を穴に詰めながら、半分ずつ返すようにします。

  8. 8

    写真

    転がしながら丸くして焼き上げます。少し焼き色がついてから転がした方が、綺麗に仕上がります。

  9. 9

    写真

    【仕上げ】
    ソース、青のり、鰹節などを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

◆たこ焼きは意外と待ち時間多し、少し焼き目がついてからくるっと回すようにすると上手くいきます。
◆生地はたこ焼き器全面が浸るくらい流して、丁度良いです。脇にはみ出た生地を穴に入れ込みながら丸めます。

このレシピの生い立ち

鉄製のたこ焼き器を購入してから、たこ焼き作りが楽しみに。今回はチーズインで味変してみました。

宜しければYoutubeにも遊びに来て下さいね♪
https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine
レシピID : 7085054 公開日 : 22/01/26 更新日 : 22/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
わたるんママ
チーズがとろ〜りとても美味しかったです☆ごちそうさまでした!