ビールの美味しい季節♪さやごと煮枝豆

ビールの美味しい季節♪さやごと煮枝豆の画像

Description

さやごと口に含んで、豆を歯でシゴキ出しながらさやをチューチューしながら食べたら、必ず止まらなくなる美味しさです(^^)

材料

2~3株
適量
カップ2
★ほんだし
大さじ1.5
★砂糖
大2
★醤油
大1.5
★みりん
大2
★輪切りの鷹の爪
小1/2

作り方

  1. 1

    枝豆は茎から外して、両端をハサミで切り落とす。

  2. 2

    塩を降って軽く揉み、産毛を取って水で洗い流す。

  3. 3

    ★と枝豆を鍋に入れて火にかけ、汁気が無くなるまで時々かき混ぜながら煮る。

  4. 4

    写真

    食べるときはさやごと口に入れ、豆を歯でシゴキ出しながら、さやの汁をチューチューしながら食べましょう(^^)b

コツ・ポイント

少しだけ手間ですが、枝豆の下準備として、豆にも汁が染みやすいように必ずハサミで両端を切り落とします。そのまま口に入れるので、煮る前に産毛を取ってよく洗って下さい。

このレシピの生い立ち

子供の頃に、亡き母がよく作ってくれていた美味しい煮枝豆を再現しました。
レシピを教えて貰っていなかったので食べたくても食べられず、何度か作ってここにたどり着きました。
レシピID : 7086027 公開日 : 22/01/23 更新日 : 22/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート