酒粕漬けの画像

Description

酒粕に漬けて焼くだけで超簡単!
色々使えてなお美味しい~
ニッスイのおさかなのソーセージも。。。うまっ

材料

酒粕
200g
白味噌
100g
大さじ3
みりん
大さじ3
ニッスイ おさかなのソーセージ

作り方

  1. 1

    写真

    酒粕に酒を振りかけラップをし電子レンジで約1分(加減してね)!少し粕が柔らかくなればOKです

  2. 2

    写真

    柔らくなった所に白味噌、みりんを加えよく練る

  3. 3

    写真

    粕床の上にガーゼを敷きソーセージを包み、その上にも粕を乗せる!
    ソーセージは所々フォークで突いといてください

  4. 4

    写真

    冷蔵庫で五日ほど休んでもらいます
    後は魚焼きグリルへ~弱火でじっくり焼くだけ!★焼かずにそのままでも美味しいです!

  5. 5

    写真

    おまけレシピ! 魚、肉は2~4日!
    冷蔵庫で休んでもらいます
    後は魚焼きグリルで焼きます

  6. 6

    写真

    鶏のささ身 縦に切れ目を入れその中に、バジル、セイジを少々、表面に軽く塩コショウも抜群に◎

コツ・ポイント

魚の場合 軽く塩を振りしばらくし、余分な水分が出てくるので拭き取ってから漬ける
肉の場合 片面に軽く塩コショウをする

このレシピの生い立ち

普段は、肉や魚、ホタテなどを漬けて楽しいでます!
今回はニッスイの「お魚ソーセージ」のモニターに当選したのでソーセージでチャレンジ!
レシピID : 709436 公開日 : 09/01/09 更新日 : 09/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
yukiはぴ
激安ゲット!とりあえずこれ作☆さ~今から何つけようかな♡

おぉ~粕床が出来ましたか~!楽しみですね。

写真
あれみん
ソーセージ・チーズ美味しかったです♪今は豆腐を漬け込んでます❤

すごぉ~い!豆腐かぁ~どんな美味しさになるか楽しみですね。

写真
らいらいらい
クリームチーズも一緒に♪香りも良いし、旨みがギュッと詰まって嬉☆

わぁ~メッチャお酒すすみそぉ~!れぽありがとね。

写真
mikatetote
絶賛!脇役だったこいつが、取り合いの主賓級に!おいしいですね~

いゃ~躍り出ましたか奴が!な感じで楽しんでいただき何より