セロリ鶏そぼろ♪シャキッ&すっきり

セロリ鶏そぼろ♪シャキッ&すっきりの画像

Description

セロリ(涼・甘苦)は香味成分が多く神経をやわらげるため、気の流れが不安定になりやすい春にとてもオススメの食材です。

材料

100g(=1本 茎70g 葉30g程度)
鶏もも挽肉
150g
生姜(みじん切り)
2g
◇醤油
大さじ1.5
◇酒
小さじ2
◇みりん
小さじ2
◇砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    セロリの茎は7mm角のサイコロに切る。
    葉は粗みじん切りする。

  2. 2

    鍋に挽肉と生姜と◇の調味料を入れ弱(~中火)にかける。
    箸でゆっくり混ぜ続ける。

  3. 3

    肉の色が変わりポロポロ状になってきたらセロリを加え中火で混ぜ続ける。
    セロリの茎が透明っぽくなってきたら火を止める。

コツ・ポイント

セロリの火の入れ加減はお好みで。

画像は炒り卵をのせ丼にしたときのものです。

このレシピの生い立ち

セロリをサラダで食べても量が減らないのでひき肉と合わせてみました。セロリが苦手な方もとても食べやすい一品になりました。
レシピID : 7100470 公開日 : 22/02/04 更新日 : 22/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート