桜餅の画像

Description

たまたま、素を見つけてつくってみたくて。

材料 (5個)

150
砂糖
10
道明寺
100
適当

作り方

  1. 1

    写真

    カルディーで見つけた。
    使ってみた。

  2. 2

    桜の葉塩抜きする。
    お水に、つけて30分ぐらいしてから取り出し水気とっておく。

  3. 3

    写真

    お水と砂糖を沸騰させる。
    耐熱用に、道明寺の素を入れて、沸騰して砂糖水を入れラップ。冬なので、40~50分おいておく。

  4. 4

    600w 全部で、7~10分する。
    初めは、2分して混ぜる(しっかりめに)ただ、あまり潰さないように。

  5. 5

    2分と追加しながら、最後は、しっかり混ぜる。(粒が残るぐらいに混ぜすぎ注意)

コツ・ポイント

書いてある通りにしたら固めにできあがったので、少し水多くしてます。
あと、冬だから?かな。。つけおき時間も長めにしました。

このレシピの生い立ち

レシピは、10個できると書いてあるけど、ある程度の大きないるなら、5個ぐらいです。道明寺100gで。
レシピID : 7132827 公開日 : 22/03/03 更新日 : 22/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート