簡単リンゴジャムの画像

Description

簡単なリンゴジャムです。1時間でできます。

材料 (1ビン)

ジョナゴールド
1個
グラニュー糖
100g
白ワイン
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    リンゴ1個を細かく切ります。写真は20㎝のフライパンに切ったリンゴを入れた状態です。

  2. 2

    写真

    100gのグラニュー糖です。これと白ワイン100mlを入れます。

  3. 3

    写真

    白ワインとグラニュー糖を1.に入れて弱火で30分煮ます。蓋はしません。

  4. 4

    写真

    時々、適当に混ぜます。柔らかくなってきたら、少し潰すように混ぜるとジャムぽくなります。

  5. 5

    写真

    30分後はこんな感じで完成です。つぶ感は好みで調整してください。水分が飛び過ぎたら少量の白ワインで調整します。

  6. 6

    写真

    ビン込み400gぐらいできました。これでしばらく朝食パンが楽しめますね。

コツ・ポイント

一度、リンゴをサンふじで苦労しました。ポイントは、ジョナゴールドを使うことでした。あとは、好みでレモン果汁なんかを入れると良いかもしれません。今回は入れませんでした。白ワインは残り物などなんでも良いです。梅酒でも美味くできました。

このレシピの生い立ち

前にサンふじをたくさん手に入れたときにリンゴジャムを作ったのですが、中々ジャム化しなくて苦労しました。後で調べたら、リンゴの種類によると、なるほど、適当ではダメだったわけです。そこで、スーパーで良く売っているリンゴで研究した結果です。
レシピID : 7143743 公開日 : 22/03/13 更新日 : 22/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート