かにみそ甲羅茶碗むし
材料
(2人分)
かにの甲羅
2個
卵
1個
作り方
-
1
-
かにの足はちょん切る。(足と腹はかにすきの方へ)
-
2
-
甲羅の中のみそなどは、スプーンでほじくって全部ボウルの中へ入れて空っぽにする。さらにボウルの中に卵を入れてよく混ぜる。
-
3
-
②のボウルの中身を、空っぽになった甲羅の中へ入れる。
-
4
-
ふわっとラップして、電子レンジの弱で約3分~3分半温める。
コツ・ポイント
甲羅にうつす時やチンする時によくこぼれるので、甲羅ではなくて陶器に入れてもOKです。
電子レンジの時間も大体で、あまり定かではありません。いきすぎると固まりすぎてしまうので、目を離さずに、その都度調整してみて下さい。
電子レンジの時間も大体で、あまり定かではありません。いきすぎると固まりすぎてしまうので、目を離さずに、その都度調整してみて下さい。
このレシピの生い立ち
カニ旅館で出されたかにみそ甲羅焼きがとっても美味しくて、夫が似た味を再現してくれました。
レシピID : 714916
公開日 : 09/01/16
更新日 : 18/08/16
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
13/09/10
レポありがとうございます♪気に入って頂けて嬉しいです★
13/01/10
初レポ有難うございます★写真代えてほしいくらい美味しいそう!