ホップの新芽のナムルの画像

Description

春を告げるホップの芽かき作業。HOP Shoots(新芽)は微かにほろ苦くビールがすすむ一品になります。

材料 (小鉢2皿分)

ホップの新芽
100
■すりおろしにんにく
2g
■砂糖(上白糖)
大さじ1
■ごま油
大さじ1
■醤油
小さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ホップの新芽は葉を取り、根本の硬い部分をcutし 水洗いして土をよく落とす

  2. 2

    写真

    鍋にたくさんのお湯を沸かし 塩(分量外-水の1%)を入れて3分〜3分半茹でる

  3. 3

    写真

    ザルで冷まし5cm程度にcut。穂先の方の柔らかな部分を使用します(参考.1と2を参照)

  4. 4

    写真

    ボウルに調味料■印を入れ、よく混ぜて乳化させ、〔3〕と白ごまを入れて和える

  5. 5

    写真

    器に盛り付けて完成

  6. 6

    写真

    〔参考.1〕
    長い場合はcutする

  7. 7

    写真

    〔参考.2〕
    食感によってメニューが広がります

コツ・ポイント

茹で過ぎるとビチャビチャになるので、3分を経過したら指で潰してみて好みの加減でザルにあげましょう。
ちょっとほろ苦いホップの新芽は、通常のナムルを作るときよりも少し甘めに作るのがポイントです。

このレシピの生い立ち

ホップの芽かきのお手伝いをして分けていただけたので、採りたてをすぐに調理。ゼンマイのようにナムルにして食べたら抜群に美味しかったのです。
レシピID : 7168204 公開日 : 22/04/09 更新日 : 22/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート