青菜としらすの白身よせの画像

Description

卵白でおひたしをふわっとまとめます。白身が余っていたらどうぞ。

材料 (2人分~)

ほうれん草などの青菜
1/2束
15g
鰹出汁
100cc
小1/4
1個分

作り方

  1. 1

    青菜はさっと茹で冷水にとり絞ります。(茹で方はこちらを参考にしてくださいレシピID :687809

  2. 2

    小鍋に出汁をわかし酒としらすを入れます。しらすの塩かげんを見ながら白醤油を落とします。

  3. 3

    ほうれん草をほぐしながら入れて、温まったら卵白を切るようにほぐして回し入れ蓋をして火を切り蒸らします。

  4. 4

    白身に火が通ったら器に盛りつけできあがり。

コツ・ポイント

卵白のこしを切るようにすることくらいでしょうか。
しらすの塩分があるので味付けはそれをみながら。

このレシピの生い立ち

白身があまったので。
レシピID : 717705 公開日 : 09/01/21 更新日 : 09/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (8人)
写真
もりn
春菊でやってみました♪とっても美味しかったです(*≧∀≦*)

作ってくれてありがとう♪春菊も美味しそう!アレンジ感謝です

写真
るちあママ
りぴ❤センスない山盛りですみません~ 美味しい~❤

作ってくれてありがとう♪そんなことないよ♪器もお料理も素敵

写真
ぴよぴよらー
今度はほうれん草でこじゃれてみました^^素敵な一品に美味、感謝~

作ってくれてありがとう♪こじゃれてる~^^こちらこそ感謝♪

写真
るちあママ
卵白余ったらいつもこれにします~^^ たまに捨ててた私はバカ~

作ってくれてありがとう♪捨てないで~これ作って~♪感謝♪