手順、材料3つ★じゃこセロリ★の画像

Description

簡単で美味しいご飯のお供です★下準備から完成まで10分もかからずできちゃいますよ。

材料 (4人分)

2、3本
50~100g
めんつゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    セロリ(茎)は食べやすい大きさに薄切り。筋が気になる方はピーラーで筋を取ってくださいね。お好みで葉も使ってOK★

  2. 2

    フライパンにごま油(分量外)を熱し、セロリを炒める。油が回ったらじゃこ投入!

  3. 3

    全体が炒め合わさったら、めんつゆを入れ、さっと炒めて水分をとばせば完成~。

コツ・ポイント

めんつゆは2倍濃縮タイプを使ってます。じゃこの塩気があるので、お好みで調節してください。いつもじゃこ100gで作りますが、少なくてもできます。冷蔵庫で残ってるじゃこで作ってみてください~!

このレシピの生い立ち

実家の定番常備菜です♪簡単でごはんがすすみますよ☆
レシピID : 720734 公開日 : 09/01/25 更新日 : 09/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
menako
鰹節と鷹の目プラスしました♪ホント美味しい~ご飯おかわりっ!!!

鰹節も合いそう★ごはん食べすぎちゃいますよね(笑)れぽ感謝!

写真
のぽぴん
美味しいだけじゃなく、体に良さそうで簡単なレシピをありがとう♥

カルシウム&鉄分補給できそうですよね♪れぽありがとです♥

初れぽ
写真
Sana鈴
鷹の爪でピリ辛にしたみました!オイシィ♪

鷹の爪いいですね!今度やってみます★れぽありがとうです♪