米粉いり♪ふわふわ生地のウインナーロール

米粉いり♪ふわふわ生地のウインナーロールの画像

Description

大人も子供もみんな大好き❤
粗挽ウインナをピザソースといっしょに巻いて♫
もちろんチーズも入ってます。。

材料 (12個)

小さじ1と1/3
☆砂糖
大さじ1
大さじ1
115~120cc
★塩
小さじ1/2
◎ピザソース
適量
◇マヨネーズ
適量
◇乾燥パセリ・乾燥バジル
適量

作り方

  1. 1

    写真


    レシピID :718750
    米粉でもっちりパン☆基本の生地(1~9)手順に添い、材料を用意しこねあげます。

  2. 2

    写真

  3. 3

    写真

    表面を滑らかに丸め直し、閉じ目をしっかり閉じて下にしてボールにいれ、ラップをして40℃で25~35分、一次発酵させます。

  4. 4

    写真

    生地が1.5~2倍近くの大きさに。指に粉をつけ穴をあけてみて、ふさがらなければOK。拳で2~3か所押してガス抜きします。

  5. 5

    写真

    12分割して、丸め直します。閉じ目を下に並べます。

  6. 6

    写真

    ラップとぬれ布巾をかけて10分休ませます。(ベンチタイム)

  7. 7

    写真

    閉じ目を上に生地をおき、ガス抜きめん棒で楕円にのばします。ピザソース・ソーセージ・ピザ用チーズの順でのせます。

  8. 8

    写真

    両端を持ち上げるようにして、ソーセージを巻き、閉じ目をしっかり閉じます。
    閉じ目を下にして、天板に並べます。

  9. 9

    写真

    キャンパス地とぬれ布巾をかけて、40℃で25~35分、二次発酵させます。1.5倍くらいの大きさになります。

  10. 10

    写真

    マヨネーズと乾燥パセリ。とろけるチーズと乾燥バジル。それぞれトッピングします。(お好みでどうぞ)

  11. 11

    写真

    190℃で予熱したオーブンで14~17分焼きます。焼き色がつき過ぎる時は、アルミホイルをのせます。

  12. 12

  13. 13

    写真

    マヨネーズと乾燥パセリ

  14. 14

    写真

    とろけるチーズと乾燥バジル

コツ・ポイント

生地の見極めに注意します。発酵不足や発酵過多になると、失敗することがあります。
米粉の割合が少ないので、よくふくらみます。卵も入って、ふんわり焼けます。
油脂分は、ショートニングです。

このレシピの生い立ち

米粉いりの甘さ控えめの生地で惣菜パンを作りました。
レシピID : 720862 公開日 : 09/01/26 更新日 : 09/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート