ご飯のおかずになる!なすの揚げ浸し

ご飯のおかずになる!なすの揚げ浸しの画像

Description

夏野菜は育つのが早いので、たくさん収穫できたら作る、つくり置きレシピです。

材料 (2人分)

5本
大匙2
みりん
大匙2
醤油
大匙2
砂糖
大匙1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    ナスを4センチ幅に輪切りにし、水に漬ける

  2. 2

    水を良く切り、油で揚げる

  3. 3

    2を油からあげ、熱湯を回しかけ油切りをする

  4. 4

    調味料をすべて加え、ひと煮立ちさせる

  5. 5

    3と4を加えたら完成

コツ・ポイント

三浦市は三方を海に囲まれているため、「冬温かく、夏涼しい」という気候です。 その温暖な気候を生かした露地野菜中心の農業が盛んで、三浦市の農業は神奈川を代表する野菜の産地として全国的にも有名で、夏野菜も多くの農家さん家で育てられています。

このレシピの生い立ち

平成12年頃からさらに減農薬、減化学肥料にこだわった栽培にも取り組み、環境保全型農業を実践しています。 旬のおいしいもの、安全なもの」をお届けしていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
レシピID : 7231707 公開日 : 22/06/21 更新日 : 22/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート