お年寄り絶賛シリーズ☆簡単あっさり漬け☆

お年寄り絶賛シリーズ☆簡単あっさり漬け☆の画像

Description

茗荷が美味しい時期です。ビニール袋に胡瓜・茗荷に塩、生姜を加え軽く揉み冷蔵庫で30分☆簡単♪さっぱり浅漬けの出来上がり☆

材料 (ディサービス使用、舞踊団)

塩【漬ける本数にも依りますが、少な目が良いです。】
胡瓜10本に、大スプーン・2杯半、加えました。
ビニール袋【水分が漏れ無い、丈夫な袋。】
2枚
すり下ろし生姜【無くても構いません。塩だけでも美味しく漬かります。】
適量

作り方

  1. 1

    写真

    胡瓜は、蔕を落とし、お好みの切り方で切り分け、茗荷は薄くスライス、ビニール袋に、塩、すり下ろし生姜を加え軽く揉みます。

  2. 2

    写真

    胡瓜から、茗荷から水分が出て、その水分と塩で漬かります。浅漬けで頂きたいので、冷蔵庫で30分位で、出来上がります☆

  3. 3

    写真

    【味見をして、塩辛い時は、水でサッと塩分を流します、流したら、軽く水分を絞ります。塩分が抜けて食べ易く成ります☆】

  4. 4

    写真

    高齢者人気検索トップ10位入り、194品目に成りました。
    ご覧頂き有難うございます。

コツ・ポイント

胡瓜と茗荷の、少ない材料で簡単浅漬けを作りました。切って塩を加え、冷蔵庫で涼んで頂き、後は頂くだけです。

切り分けた胡瓜を水に晒さずに、漬けます。

暑い日には、火を使わずに簡単で美味しく、サッパリ頂けるのが、イチバンです。

このレシピの生い立ち

胡瓜には、身体を冷やす作用が有ります☆カリウムを沢山、含みナトリウム【塩分】を排出する役回りがあり、利尿作用。体内の水分量を調節し、浮腫の解消にも効果的。杭発ガン作用、髪の毛・肌・視力・粘膜・喉・肺・呼吸器系を守る働きが有る、きゅうりです☆
レシピID : 7257429 公開日 : 22/08/20 更新日 : 22/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート