使いやすい冷凍とろろの画像

Description

市販の冷凍とろろより、コスパ良し^ ^
クリームみたいに絞り出せば良いので、使いやすいです^ ^

材料

長芋や自然薯などお好きな山芋
好きなだけ
絞り出し袋
数個
袋留めクリップ(無ければ輪ゴムで止めても)
数個

作り方

  1. 1

    山芋をすりおろす。
    皮付きのままが好きな方はそのまま。
    皮を剥く時は、握る部分は残した方が滑りづらく安全にすりおろせます

  2. 2

    写真

    グラスなどに絞り出し袋をかけて1回分の量を入れる。
    我が家は、たっぷりとろろご飯×2杯分で分けてます。

  3. 3

    写真

    空気をできるだけ抜いて袋留めクリップで止めて、平らにして冷凍する。
    とろろを入れすぎるとうまく留められないので注意。

  4. 4

    写真

    ダイソーの絞り出し袋を使いました^ ^
    600mlの大きいサイズもあるので、食べる量が多い人はそちらもおすすめ。

  5. 5

    写真

    皮付きの状態で約700gの長芋で、大盛り2杯分×3パックできました。
    特売の長芋で作ったのでかなりお得にできました^ ^

  6. 6

    使う時は袋が全部浸からない様にグラスなどに立てて流水解凍か冷蔵庫で解凍、先端を切り落として絞り出します^ ^

  7. 7

    各家庭の1回分の量で小分けしておくと
    フリーザーバッグで冷凍して使うだけ分ポキポキ折って…と言う方法より使いやすいです。

  8. 8

    ビニール袋やフリーザーバッグで冷凍して、端っこを切って…と言う方法もありますが、握る圧で破れたりもするので…

  9. 9

    余っている絞り出し袋があれば是非一度試して見てください^ ^

コツ・ポイント

特売の時に買って作っておけば、市販の冷凍とろろよりグンとお得に楽しめます^ ^

このレシピの生い立ち

昔、飲食店で働いていた時に使っていた冷凍とろろは絞り出し袋に入っていて使いやすかったので。
とろろご飯にとろろそば…美味しいけど、いちいちすりおろすのは面倒だし、市販のとろろは少し高いし…。
安い時にまとめて作ればコスパ良いよね と。
レシピID : 7362944 公開日 : 22/11/09 更新日 : 22/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たべたべこ
年末のとろろでお世話になりました。すりおろすのが手間なのでこの状態で保存できるのはありがたいです。