【やまなしの食】どんど焼きまゆ玉の画像

Description

まゆ玉は山梨県に伝わる郷土食である「団子」の一つです。

材料

600g
550㎖
少々

作り方

  1. 1

    米粉を半分に分けて片方に食紅をまぜておく。

  2. 2

    ボールに半量の米粉を入れ、お湯半量を少しずつ入れ、箸で混ぜながら加える。

  3. 3

    だいたいまとまってきたら、固さを見ながらお湯を少しずつ加えて、耳たぶくらいになるまでよくこねる。

  4. 4

    残りの半分も同じようにこねる。いろいろな型を作っても良い。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かし、団子を入れてくっつかないように時々混ぜる。再沸騰して団子が浮いてきたら、3分くらいゆでる。

  6. 6

    団子をザルに上げて湯を切る。

  7. 7

    バットに米粉を少量(分量外)しき、ザルに上げた団子を入れてまぶして冷ます。

  8. 8

    柳の枝などにさし、小正月の行事どんど焼きで焼いて食べる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

団子は行事食や通過儀礼などの際に各地域で食されています。小正月(1月15日)にはまゆ玉の形に団子を作り木につけ、どんど焼きの団子(おめぇ団子)にし、家内安全・無病息災・五穀豊穣・国家安泰などを願います。
レシピID : 7363617 公開日 : 23/01/31 更新日 : 23/01/31

このレシピの作者

やまなしの食★山梨県
山梨県の特色ある郷土食等を「やまなしの食」として認定し、次世代に継承するとともに、食による地域の活性化、観光の振興につながる取り組みを行っています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート