昨夜の鯛めしで作った 鯛めし黄金炒飯

昨夜の鯛めしで作った 鯛めし黄金炒飯の画像

Description

昨晩のご飯で、作った鯛めしが余ったら、次の日のランチにリメイクしてみてください!和の鯛めしを残しつつ美味しくいただけます

材料 (1人分)

鯛めし
2膳
ラード(サラダ油)
大さじ1〜2
2個
桃屋のきざみしょうが
スプーン2
少々
適量
黒コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    レシピID:7355882で鯛飯を作ります。

  2. 2

    写真

    食べきれず余った鯛めしを電子レンジで温めます。

  3. 3

    写真

    1人前、卵2個を用意します。

  4. 4

    写真

    スプーンでシャカシャカ混ぜます。

  5. 5

    写真

    フライパンにラード若しくはサラダ油や、こめ油を熱しておきます。

  6. 6

    写真

    溶いた卵液の中にあったかい鯛めしを入れて卵かけご飯にします。

  7. 7

    写真

    よく混ぜます。このまま食べても美味しそう。

  8. 8

    写真

    フライパンへGO!強火。塩を少々振り、火力MAXで炒めます。

  9. 9

    写真

    桃屋の、きざみしょうがを用意します。

  10. 10

    写真

    鯛めしがパラパラしたら、スプーン1杯から2杯お好みで、きざみしょうがを入れて、更に炒めます。

  11. 11

    写真

    仕上げに刻みネギを入れて炒めたら…

  12. 12

    写真

    完成!

コツ・ポイント

桃屋のきざみ生姜がアクセントになります。無ければ、お寿司に付いてるガリを刻んでもOK!1つの器で調理でします。①器にラップに包んだ鯛めしレンチン②ラップした鯛めし取り出し③器で卵溶き、卵かけご飯作る④フライパンで炒める⑤鯛炒飯器に戻すと完成

このレシピの生い立ち

鯛めし2日連続も飽きるので、翌日のランチには炒飯にしました。
レシピID : 7372839 公開日 : 22/11/21 更新日 : 22/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート