【調味料】ゆず塩の画像

Description

1年使う分を冬に入る頃に作ります。
薬味、お汁にひとさじ、鶏ハムの調味として、家では料理の風味付けに欠かせない調味料。

材料

あら塩
25g
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    柚子をよく洗い、表面の汚れを拭き取る。

  2. 2

    写真

    半分に切り、果汁を絞る。(果汁は別に使う用に瓶保存しておくといい)

  3. 3

    写真

    中身とヘタを取り、FPで細かくする。

  4. 4

    写真

    3に塩を入れ、さらにFPで混ぜる。

  5. 5

    煮沸消毒した瓶に押し込みながら、空気が入らないように入れて蓋をする。

  6. 6

    瓶ごと30分ほど煮沸し取出したら逆さまに置いおき、冷めたら冷蔵、または冷凍保管。

コツ・ポイント

詰めたあと瓶ごと煮沸すると、柚子のえぐ味が少し抜けて食べやすくなります。
2022/12/13、この工程を5番に追加しました。

このレシピの生い立ち

果汁だけ絞ったあと、柚子胡椒にするには多すぎるし、余った皮を捨ててしまうのが勿体なくて作ったらウチで一番使う風味調味料になりました。
レシピID : 7381376 公開日 : 22/12/01 更新日 : 23/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート