☆活力鍋で★大豆の水煮☆の画像

Description

シュッシュと圧力かけて、すぐに出来ました~。
気軽に作れるので、いろいろな料理に使えそうです♪

材料

乾燥大豆
1/2カップ
2カップ
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    大豆はさっと水で洗う。

  2. 2

    鍋に大豆・水・塩を入れて、圧力をかける。高圧で5分。

  3. 3

    火を止めて、圧が抜けきったら出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

ひじき煮に使うのでちょっと固めに炊いていますが、サラダ等で使うのでしたらもう少し長めでも良いかもしれません。
冷凍庫のストックがなくなったら、またチャレンジしてみます♪

このレシピの生い立ち

一晩浸けてから炊いていた大豆の水煮。
うっかり浸け忘れたので、そのまま活力鍋で炊いてみたら、
ちょっと固めの水煮が出来ました♪
料理に入れて加熱する場合は、ちょうどいい食感になって◎です。
レシピID : 740797 公開日 : 09/02/21 更新日 : 09/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
さゆとまみ
ほんとだー!難しく考えることなかったんですね。感謝。

思い立ったらすぐ出来るからいいですよね。つくれぽありがとう♡

写真
だいはな
この固さがちょうどいいですね!そのまま食べても美味しい♪

つくれぽありがとうございます♪お役に立てて光栄です(≧▽≦)

写真
さえたんとさっちん
すぐに出来て◎♪満月さんのウスター豆になりました☆

つくれぽ、ありがとうございます♪ウスター豆、美味しそうですね

初れぽ
写真
やよぴん
これは良いですね☆一晩浸けなくても全然大丈夫なんて♡圧力鍋で♪

つくれぽ、ありがとうございます♪圧力鍋様々ですよね(^▽^)