このレシピには写真がありません

Description

備忘

材料

七草セット
1パック
一合
分量外
胡麻油
小さじ1
浅漬けの素
大2
鶏がらスープの素
小1.5

作り方

  1. 1

    米を洗って水に漬ける(10分以上)炊飯器に記載のお粥の分量で水加減をして炊飯する

  2. 2

    パックの七草を洗い、細い草・太めの草(蕪の茎、大根の茎)・根菜に分ける

  3. 3

    小鍋に水を入れ根菜を投入して火をつけ1分→太めの草を入れ1分→細い草を入れ1分煮る

  4. 4

    3をザルに上げ水を切って細かく刻んだら浅漬けの素を混ぜておく

  5. 5

    お粥が炊けたら鶏ガラスープの素、胡麻油を混ぜる

  6. 6

    盛り付けて出来上がり

コツ・ポイント

前日からお粥はセットしておこう

このレシピの生い立ち

うまい七草粥が食べたい
レシピID : 7411141 公開日 : 23/01/07 更新日 : 23/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート