干しえのきチャーハン(魚沼キノコ)

干しえのきチャーハン(魚沼キノコ)の画像

Description

えのきを沢山干して、食べましょう!軸も捨てずに!美味しい、栄養満点、安い!それに、干せばいっぱい食べられます!

材料 (1人分)

干しえのきたけ
30g (生では300g)
2個
茶碗2杯
サラダ油
小さじ1
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1
ごま油
小さじ1
飾り(青のりや青ネギなど)
レシピには1人分とありますが、男性以外だと2~3人前になるかも…

作り方

  1. 1

    【干しえのきの作り方】生のえのきたけの可食部を何等分かに分けます

  2. 2

    茎の上部と下部(茎の根元、茎がくっついている部分)に分けて干します。

  3. 3

    なるべく広げて干した方が乾きやすいと思います(根元の部分は軽くほぐす)

  4. 4

    自然干しである程度乾かしてから、電子レンジで加熱して完全に乾燥させます。

  5. 5

    電子レンジで加熱することで、スルメのような味が出るそうです。

  6. 6

    曇り時々雨の天気の時に日陰で3日間干し、電子レンジ(800W)で40秒加熱がおすすめです

  7. 7

    【チャーハン】
    干しえのきたけは容器に入れ、少量の水を足し、電子レンジで数十秒加熱し、柔らかくする

  8. 8

    かにかまぼこは、食べやすい大きさ(4等分など)に切る

  9. 9

    卵は割って、ボールに入れ、よく溶く

  10. 10

    3のボールにご飯を入れ(冷えている場合は温めてから)、よく混ぜる

  11. 11

    フライパンにサラダ油を入れ、火にかける

  12. 12

    フライパンが温まったら、ボールの中身を入れ、ご飯粒1つ1つにに卵の膜ができるように、よくかき回す

  13. 13

    卵が固まったら、干しえのきたけ、かにかまぼこを入れ、よく混ぜる

  14. 14

    塩を入れ、またよく混ぜる

  15. 15

    最後にしょうゆとごま油を入れ、すばやく混ぜ火を消す

  16. 16

    お皿に移し、青ネギなど飾りをのせる

コツ・ポイント

・スルメのような味、貝柱のような形で、とても美味しいです。
・他の野菜を入れても美味しいですが、具材の種類が多いと、干しえのきの香り、美味しさが消されてしまいます。
・しょうゆとごま油は香りを楽しむため、入れたら、すぐ火を消してください。

このレシピの生い立ち

魚沼きのこ2010年夏レシピコンテストアイディア賞受賞作品です。

recipe:Hiroyukiさん

魚沼きのこについてはこちら
https://www.uonumakinoko.jp/
レシピID : 7426095 公開日 : 23/01/23 更新日 : 23/01/31

このレシピの作者

新潟県
新潟県には、豊かな自然に加え、生産者の創造力と努力によって生みだされた、おいしい農林水産物がたくさん!

このキッチンでは、「食の宝庫 新潟」を全力で楽しむ、料理レシピを公開しています!

毎日の食卓を美味しいレシピで彩ってみませんか?

おめさん、いっぺごと食いなせや~(*´3`)-з

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート