長芋の磯辺焼き〜目玉焼きのせの画像

Description

包丁いらずの簡単お焼き!青のりと醤油の香ばしい香りが口いっぱいに広がります

材料 (1〜2人分)

260g
お好みで適量
ひとつまみ
大さじ1
ごま油
適量
醤油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    長芋は皮をむいてから袋に入れ、叩いて粗く潰す

  2. 2

    写真

    青のり、塩、片栗粉を入れ混ぜる
    目玉焼きを作っておく

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を入れ、両面をキツネ色になるように焼く

  4. 4

    写真

    焼き色がついたら、フライパンの縁に醤油をまわしかけてから火を止める

  5. 5

    写真

    皿に盛り、目玉焼きを乗せて、とろとろの黄身を崩しながら食べる

コツ・ポイント

焼いている途中で、フライパンの縁にごま油を足すと、更にカリカリ食感になります。

このレシピの生い立ち

ちょっと小腹が空いた時に、簡単にできるので、よく作っています。今回は軽いランチで頂いたので、目玉焼きを乗せてみました。

お酒のおつまみにも最高!
レシピID : 7445933 公開日 : 23/02/17 更新日 : 23/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
てぃーひ
粗めに潰したことでシャキシャキ感が残っていて好みでした!