このレシピには写真がありません

Description

大量にんじん消化できます。
284家の子供は大好きです。

材料

ひとつまみ
にんにく
1cm
簡単酢
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    にんじんを好きな形にカット。
    我が家は細切りのカッターでカットしてます。

  2. 2

    カットしたにんじんを塩で揉み、水気が出てきたら軽く絞ります。

  3. 3

    写真

    にんにく、簡単酢、塩コショウを入れ味が揉みこんだらオリーブオイルを入れて、さらに揉みこんだら出来上がり。

コツ・ポイント

塩コショウは味見しながら足して下さい。
簡単酢は内堀醸造がおすすめです。生協コープにあると思います。

このレシピの生い立ち

私はにんじん苦手ですが、これはニンニクが効いてにんじん臭さが無く、酒のつまみになるくらい美味しいです。
レシピID : 7456690 公開日 : 23/02/22 更新日 : 23/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック00Q0QZ☆
にんにくが効いていて、とてもおいしかったです(o^^o)