ナスのパルミジャーナ風の画像

Description

なすで作ったラザニア…みたいな感じ。

材料 (6切れ(2〜3人分))

3本
10スライス
シュレッドチーズ
100〜150g
オリーブオイル
適量
にんにくチューブ
2cm分
乾燥バジル
適量
岩塩
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ナスのヘタを切り、3mmの厚さにスライサーで縦にスライスする。

  2. 2

    写真

    トマトは直火で皮をあぶり、皮を取って、横に7〜9mmにスライスする。

  3. 3

    写真

    ナスをフライパンで焼く。
    少量の塩、オリーブオイルを引いて焼色を入れる。

  4. 4

    フライパンに火を入れ、オリーブオイルを引き、トマトのスライスを敷き詰めてにんにくチューブを2cm絞る。

  5. 5

    写真

    更にオリーブオイルを加え、乾燥バジル、岩塩をまぶしてややくったりするくらいに火を入れる。

  6. 6

    写真

    グラタン皿に焼いたナスを敷き詰め、その上に焼いたトマトを敷き、更に焼いたナスを敷き詰め、その上にシュレッドチーズを敷く。

  7. 7

    写真

    更に焼いたナスを、その上に生ハムを敷き詰め、更に焼いたナスを敷き詰め、一番上にシュレッドチーズ、粉チーズをふりかける。

  8. 8

    グリルに入れて、4分焼き、チーズがいい感じの焼色になったらアルミホイルを上に載せて更に5分ほど焼く。

コツ・ポイント

なすを焼くときの油、塩は少なめに。

このレシピの生い立ち

イタリアンカフェで食べた味を再現してみました。
レシピID : 7466315 公開日 : 23/03/04 更新日 : 23/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート