令和五年 弥生六日 お供えの画像

Description

四十九日までのお供えの記録。
一汁三菜にこだわらず、普段の作り置きを並べます。

材料

菜の花 さつま揚げ
生協惣菜
さつま芋 煮物
きんぴらごぼう
小鉢に
小鉢に
桜餅・夏みかん
仏飯、浄水、献灯、献花、献香
仏壇に

作り方

  1. 1

    写真

    とろろ、納豆とねばねば系。漬物の小皿と、3種をよそったプレート。

  2. 2

    写真

    夏みかんは親戚から頂き、ジャム漬けにしました。

  3. 3

    写真

    献灯、浄水、献花、献香、仏飯の五供だけでも良い。

  4. 4

    写真

    お花や線香の数は、スペースにあわせています。お家の宗派にお習い下さい。ろうそくはLEDロータスです。(火の元注意の為)

  5. 5

    写真

    家族の朝食。
    テスト期間中です、弁当なし。

コツ・ポイント

家族には肉魚、乳製品、卵を使った料理を出すので、お供えにも並べることがあります。厳格に精進料理になさる場合は大豆ミートなどの、代替品をご使用ください。また、だしに鰹、調味料に五葷を含む事があります。

このレシピの生い立ち

四十九日まで、約半分の法要を済ませました。普段の朝食で、副菜3種、主菜、汁物、ちょい盛りデザートを配膳していたので、精進料理に寄せる工夫だけでよい、と言う振り返りです。
レシピID : 7467642 公開日 : 23/03/06 更新日 : 23/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート