はちみつと白ごまのスコーンの画像

Description

はちみつのやさしい甘さと白ごまの香りがおいしい♪

材料 (10個くらい)

250g
砂糖
15g
はちみつ
100g
50cc
15g

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに、薄力粉・ペーキングパウダー・砂糖を入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    マーガリンを1cm位に切り、ボールに入れ、粉をまぶす様にして指でつぶしながら、ぽろぽろになるまで混ぜる。

  3. 3

    写真

    はちみつをボールの真ん中に入れ、粉をまぶす様にして、ぽろぽろになるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    ボールの中央に牛乳を入れ、良く混ぜ、良くこねる。

  5. 5

    写真

    生地の真ん中に白ごまを2/3位入れ、こねる。

  6. 6

    写真

    打粉をした台に取り出し、1.5~2cm位の厚さに伸ばし、コップやクッキー型などで抜く。

  7. 7

    型抜きした生地の表面に残りの白ごまを飾る。

  8. 8

    天板に並べ、180℃に予熱しておいたオーブンで20分位焼く。

コツ・ポイント

マーガリンやはちみつを混ぜる時は、粉をまぶして、直接マーガリンやはちみつを触らないようにして混ぜるといいそうです。
料理番組で、観たのを参考にしています。

このレシピの生い立ち

お気に入りのカフェで売っていたスコーンが美味しかったので真似してみました。
レシピID : 746855 公開日 : 09/02/28 更新日 : 09/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート