このレシピには写真がありません

Description

コッテリとした鯖とあっさりご飯でパクパク食べられます。

材料

3合
半身
大さじ3
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    お米を研いで、水量を調整し、90ml減らしてから調味料を加え、浸水させる。
    (冬場は1時間、夏場は30分)

  2. 2

    ご飯を炊き、その間に鯖を焼き、骨を取り除いて身をほぐす。

  3. 3

    炊き上がったご飯に、ほぐした鯖を混ぜる。

  4. 4

    お好みで生姜の千切りを加えてご飯を炊いたり、ごまや七味などをかけても美味しいです。

コツ・ポイント

塩味のキツくない鯖を使った方が美味しいです。

このレシピの生い立ち

祖母がいつも作ってくれる鯖ご飯です。
レシピID : 7471159 公開日 : 23/03/10 更新日 : 23/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート