筍と新玉ねぎ、みょうが、アスパラの糠漬け

筍と新玉ねぎ、みょうが、アスパラの糠漬けの画像

Description

自分で漬けると色々できて楽しい

材料

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは根の部分を残し6等分しばらく置き風化

  2. 2

    写真

    ぬかにつけ

  3. 3

    写真

    1昼夜

  4. 4

    写真

    カットして器に盛り完成です。

  5. 5

    写真

    筍は水煮品ですが、5分ほど茹で香りを戻し、冷やして

  6. 6

    写真

    ぬかに漬け1昼夜

  7. 7

    写真

    器に盛って完成です。

  8. 8

    写真

    ホワイトアスパラはすじを取り、硬めに茹で

  9. 9

    写真

    冷やしてぬかに漬け一昼夜

  10. 10

    写真

    食べやすい大きさに切って完成です。

  11. 11

    写真

    みょうがは根の部分を少し切り取り、包丁を入れ

  12. 12

    写真

    糠につけ一昼夜

  13. 13

    写真

    刻んでいただきます。

コツ・ポイント

作業はぬか床に漬けるだけで、面白いです。

このレシピの生い立ち

食べたことないぬか漬け挑戦中。筍はなかなか浸からないけど、漬けると有名な竹の産地で食べた筍の刺身風。新玉ねぎはびっくりするくらい甘いところと刺激があるところがあり、研究の余地あり。
レシピID : 7478886 公開日 : 23/03/31 更新日 : 23/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート