米粉活用⭐︎白玉だんごの桜ゼリーの画像

Description

米粉活用。米粉を使って白玉だんごに。ゼリーは簡単に市販のもので…しっかりしたモチモチ感が食べ応えのある白玉になりました。

材料 (2人分)

波里 お米の粉
60g
30〜40cc
お好みのゼリー(市販品)
200g
苺ソース
大さじ1〜2
レモン汁(ポッカレモン)
大さじ1〜2
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに波里お米の粉、水を入れてまとめる。

  2. 2

    写真

    8〜10等分位に丸めて、沸騰したお湯で3〜5分位茹でる。

  3. 3

    写真

    茹で上がったら水につけて、白玉は出来上がり。

  4. 4

    いちごソースを作っておく。

  5. 5

    器にゼリーを入れ、その上に白玉をのせて、いちごソースをかけたら出来上がり。
    お好みでいちごやミントを飾り付けます。

コツ・ポイント

ゼリーは簡単に市販のものを使いました。お好みのゼリーでお楽しみ下さい。
苺ジャムにレモン汁を加える事で爽やかな酸味も足しています。
ゼリーに合わせたお好みのジャムにしてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

ツルッとした喉越しのゼリーの中に白玉を入れる事でボリュームと食べ応えを出したかったので作りました。
米粉を使うことで簡単に白玉が作れます。米粉ならではのモチモチ感が美味しいデザートです。
レシピID : 7484733 公開日 : 23/03/26 更新日 : 23/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート