米粉活用!カリもちニラチヂミの画像

Description

米粉活用!
カリカリもちもち、色の鮮やかさも全部叶える食材です。ダマもできにくく、しかもグルテンフリー。食べるしかない。

材料 (2人前)

1束
100g
だし粉
小さじ2杯
200cc
ごま油
適宜
○ぽん酢
お好みで
おこのみで

作り方

  1. 1

    写真

    こちらの米粉を使用しました。
    粉も細かくてダマにならず、白がキレイで食材の色が映えます。

  2. 2

    写真

    ボウルにニラをキッチンバサミで3センチ程度に切って入れ、水とだし粉を入れて混ぜる。

  3. 3

    写真

    ごま油を多めに敷いて焼く。周りの色が変わってきたら裏返し、両面をしっかりと焼く。
    今回は小さく焼いてみました。

  4. 4

    写真

    ○印を合わせておく。大人用はラー油などを入れても美味しい。

コツ・ポイント

両面を返しながらカリカリに焼きます。カリカリなのにもちもち!米粉ならではです。写真よりもきつね色にしてあげるとカリカリで美味しいです。

このレシピの生い立ち

材料少なくて、簡単で、美味しいものが食べたい気持ちが生み出しました。
レシピID : 7491691 公開日 : 23/03/31 更新日 : 23/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なごみ~ぬ
カリッモチッの食感がとても良いですね♪そして簡単に作れるのが嬉しい。具材チェンジでまた作りたいです!

とても鮮やかで美味しそうですね♪つくれぽありがとうございます。シーフードミックスも入れて作ってみても美味しそうだと思ってます。