このレシピには写真がありません

Description

目玉焼きトーストだけど、卵に火が通りにくいため黄身が垂れる事も…
ケチャップは入れても良いしかけてもいいのでお好みで

材料

1枚
1枚
1個
お好み
ケチャップ
お好み
塩コショウ
お好み

作り方

  1. 1

    食パンの白い所を包丁で切り取る(耳の部分を枠の状態で残す)

  2. 2

    フライパンに油を引いて耳の部分を置いて真ん中にチーズを置く

  3. 3

    チーズがフツフツしたらその上に卵を割入れる(お好みで卵とチーズの間にハムを入れたりする)

  4. 4

    塩コショウをふって、ケチャップをかけて切り取ったパンで蓋をして少し置く

  5. 5

    ひっくり返してパンに焼き目を付けたら完成

コツ・ポイント

チーズが焼けて固くなった頃にひっくり返した方が綺麗に焼けます
卵の硬さはお好みだけど、完璧火が通ったのがいいなら黄身を潰す方がいいかも

このレシピの生い立ち

パンが食べたいけどチーズと目玉焼きも食べたい…
ハムも使いたいで作ったら子供にウケましたw
トースターとか使わずフライパンなので休日の朝ごはんガツッと食べたい時にいいかも
レシピID : 7499505 公開日 : 23/04/08 更新日 : 23/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート