ゾールアイ(卵の塩漬け)を作る:追記

このレシピには写真がありません

Description

ゾールアイは、ドイツの保存食・伝統料理だそうで、昔は居酒屋に必ずといっていいほどあった料理なのだそうです。

材料

好みの個数
・食塩水
(塩1:水9の割合くらいで作成)
・胡椒の実(ペッパーホール)
適量
・ローリエ(好みで)
適量
・鷹のつめ(好みで)
適量
・酢(好みで少々)

作り方

  1. 1

    写真

    まず、ゆで卵を作り、できあがったら、熱いうちに卵の殻をスプーンなどで軽くたたいて割ります。(殻は剥かずにそのままで。)

  2. 2

    次に、食塩水を作ります。
    水9:塩1の割合くらいで食塩水を作り沸騰させよく溶かす。(塩分濃度はお好みで。)

  3. 3

    (←※塩分濃度は薄すぎても腐りやすいし、濃すぎても辛くて食べにくく、ピクルスくらいの塩分濃度が良いような気がします。)

  4. 4

    塩水には塩の他、胡椒の実、ローリエ等入れると風味が増します。玉ねぎのぶつ切りを入れてもOK。

  5. 5

    写真

    準備した卵を消毒した口の大きな保存用瓶にいれ、2で作った食塩水を熱いうちに卵がしっかり浸かるように満たします。

  6. 6

    4に酢を少々入れてもよいようです。

  7. 7

    写真

    この状態で約1週間卵を漬けた状態にして保存します。
    卵の殻を割っておいたのは、食塩水を中まで染み込ませるため。

  8. 8

    1週間後から食べごろです。1ヶ月位大丈夫だそうですが、蓋を開けた後は冷蔵庫に入れ個人の責任で保存されてください。

  9. 9

    <食べ方>
    ∞簡単な食べ方は、半分に割り、マスタードやサラダ油と酢を少々かけ、好みで塩コショウして食べるようです。

  10. 10

    ∞ドイツ語で
    ゾール=塩
    アイ=卵
    という意味だそうです。

  11. 11

    ∞ケチャップやマヨネーズ、タバスコも合います。
    お粥やリゾットに刻んで入れても美味しそう。

  12. 12

    ∞長期保存を考えるなら瓶ごと15分ほど煮沸して、殺菌状態にしたらもう少し持つかも。

コツ・ポイント

※塩と水の割合は、以前は16%と書き込みましたが、食べてみたら辛すぎて涙が出ました。
なので、とりあえず10%に訂正してみました。
塩水の味見をして、個人の好みで濃度を決めてくださいませ。
その際、保存状況に留意されてくださいね。

このレシピの生い立ち

卵をいっぱいいただいたので、保存する方法はないかなと思って探してみたら、こんなのもあったので。
ビールのオツマミとして、本地ドイツでは懐かしい保存食品みたいです。
伝統的な二日酔い予防食だったそうです。
レシピID : 750455 公開日 : 09/03/04 更新日 : 09/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆうなゆ
5日目。ドイツ料理の特徴?感じました☆10%塩でおいしかった♪

作ってくれたんですね♪10%塩が一番かも。情報アリガト!