アスパラのソテーの画像

Description

グリーンアスパラガスはそのまま焼くか茹でるかが1番簡単!お弁当やおかずの付け合わせにも◎バーベキューでも嬉しい一品です♪

材料 (2〜3人分)

バター
10g(1切れ)
(またはサラダ油やオリーブオイル)
(大さじ1)
塩・コショウ
各少々
醤油
お好みで
マヨネーズ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    アスパラを洗います。根元近くを少々切り落とし、根元近くの繊維が固そうだったら、ピーラーで一周外側ををむきます。

  2. 2

    写真

    食べやすい大きさに切り分けます。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱してバターを溶かして(サラダ油やオリーブオイルでも可)アスパラをやや強火で炒めます。

  4. 4

    写真

    新鮮なものなら1分ほど、それ以外は3分程度炒めます。塩・コショウを振って軽く混ぜます。

  5. 5

    写真

    火を止めて皿に盛り、お好みで醤油やマヨネーズをかけて頂きます♪

コツ・ポイント

包丁で切った時に、やや抵抗があるようなら繊維が固いアスパラです。ピーラーで外側一周をむいてスジはとってしまいます。

このレシピの生い立ち

そういえば、焼いて塩胡椒して食べるだけ…ってまだレシピに載せていなかったわと思い作りました♪かなり定番の食べ方ですが、我が家の食卓の記録に(o^^o) 何度食べても旬のアスパラって美味しいですね〜♡これは洞爺湖町産です。
レシピID : 7549083 公開日 : 23/06/07 更新日 : 23/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ルぴあ
シンプルなソテー家族のお弁当にお世話になりました❣️バター香って美味しそうです

ルぴあさんこんにちは(o^^o) わーい炊き込みご飯にアスパラ♡ 私の大好きなものばかりですよ〜✨ 素敵なお弁当レポ感謝でーす♡

初れぽ
写真
チェリチョコ
こんばんは☆バターの香りがとてもよく、シンプルなのにとってもおいしかったです!レシピありがとうございます(╹◡╹)

おはようです(*^o^*)可愛いお花と音符のお皿での美味しそうなレポ嬉しいです♡感謝♡チェリチョコさん何故色々な国の方にレシピ?