令和五年 水無月二十六日 献立の画像

Description

鹿児島の親戚から頂き物を食卓へ。
そのほか、作りおきで彩りアップ^^

材料

作り置き
主菜プレート
鹿児島 地鶏 炒め物に
鹿児島、頂き物
ピーマン 細切りカット
作り置きストック
副菜
もずく入りサラダ
小鉢に
小さい卵焼き
豆鉢に
高菜炒め
香の物
洋風大根で
作り置き
バナナ、プラム、かるかん
ちょい盛りデザート

作り方

  1. 1

    写真

    もずくと同量くらいのベビーリーフでサラダ。

  2. 2

    写真

    洋風大根で、味噌汁。

  3. 3

    写真

    高菜、卵焼き、梅です。

  4. 4

    写真

    鶏の刺身を頂きましたが加熱して食べるといい、とのこと。野菜と付属のタレで炒めました。焼き鳥のような味わい^^

  5. 5

    写真

    プラム、たくさん頂きました^^
    完熟は甘いです^^

  6. 6

    写真

    かるかんも頂き物です~

  7. 7

    写真

    配膳しました☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

鹿児島から季節の果物や地鶏の朝食。
レシピID : 7564210 公開日 : 23/06/26 更新日 : 23/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート