揚げ酢醤油びたし!厨房ばあばぁ!の画像

Description

サッパリしてます。レンチンより、何倍も美味ぜひお試しあれ。手間をかけた分、茄子も喜んでいますよ。

材料 (2人分)

適量
本日は 2本(5本迄0K)
★砂糖
好きなだけOK
★酢
大1
★醤油
大1
生姜(チューブ)
適量
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    前日の残り油で茄子を切り身を入れてあげます(カットは写真を参考にしてください)→上下揚げてくださいね。

  2. 2

    写真

    ダルに上げて流水をつけたり 流したりします。油がかなり 流れますね!

  3. 3

    写真

    ざるを上げて水分を切ります。
    その間に盛り皿の中に酢醤油びたしタレを作る。

  4. 4

    写真

    貴女のお好みの味
    (★印を参考)で0K。

  5. 5

    写真

    水を切ったナスを入れました。

  6. 6

    写真

    チューブの生姜をのせて召し上がれ。歯で噛みづらかったら、お箸の先で裂きながら、頂く。

コツ・ポイント

(2)の流水で油を流す。

このレシピの生い立ち

茄子が2本出来た。食べるのもったいないが茄子が大喜びする食べ方をしてあげよう
レシピID : 7575102 公開日 : 23/07/10 更新日 : 23/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート