茗荷のなめろうの画像

Description

いつもネギで作るところを、茗荷に変えてみました。夏らしくサッパリとして美味しかったです。

材料

生姜
ひとかけ
2本
刺身用のアジの切り身
4枚
 
味噌
大さじ1

作り方

  1. 1

    生姜と茗荷をみじん切りにする

  2. 2

    刺身用のアジを細く切り、さらにみじん切りにする要領で細かく切り刻んでいく。

  3. 3

    生姜と茗荷のみじん切りと、味噌を加えて混ぜるようにどんどん包丁で叩いていく。

  4. 4

    写真

    完全に混ざり、粘りが出たら出来上がり。

コツ・ポイント

しっかり粘りが出て、包丁やまな板にくっつくくらいまで叩きます。美味しすぎて舐めとるくらい、というのが由来だそうです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にネギを切らしていて、たまたまそこに茗荷があったので、試してみました。
レシピID : 7582126 公開日 : 23/07/19 更新日 : 23/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート